つれづれなるままにかきつづっていこうと思いますー。
基本馬鹿話とか小ネタを中心にぼちぼち愚痴を織り交ぜつつ。
一次二次兼用につきお気をつけあそばせ!
お暇な方どうぞご覧下さいませ^^
先に言っておく。とってもネタバレだぞ!

《トレイズ》
男/22歳/髪:●/瞳:●
ラトメディア神護隊隊長にして第七の赤の巫子。
今でこそ人望が厚く頼もしい、ラファ達にとっての兄貴分だが、
その昔「千人殺しの紅雨のトレイズ」という異名で知られる暗殺者だった。
ロビとは幼馴染。
☆ ☆ ☆
トレイズはもうホントコイツ好きにならなきゃ誰を好きになる!ってくらい構想当時から好きです。(いや今の言い方は大袈裟でもっと好きなキャラもいますけど)なんだろう、幻水の某青いふっくりさんみたいな!そんなキャラを目指そうとしたらいつのまにかこんなことになってたっていうか!←
紅雨はとっても強いです。でも何故だか見せ場がない。2ではたくさん出てくるんだがなー。1じゃそれよりラファに重点置いてるからなー。過去シェイル編で出てくると思います。
かっこよくて強く、優しく、頼りがいがあって、更には将来有望(どころか神の子の直属機関の隊長ですが)で、かつ過去になんか背負ってるというものすごく出来すぎたキャラなのに、どっかヘタれてるというそんなキャラです。たいていの読者様には好感もっていただけるようなキャラを目指しました。
だけどストーリーがそれをどんどん台無しにしていく…まあそれはネタバレ項で詳しく書くけど。
メモに書いたとおり「かっこよさより男臭さを追求したいキャラ」です。グラビアよりは髭剃りのCMに出てきそうなかんじ(微妙だ…)
結局フェルが牢獄行きになっちゃったからなくなったんだけど、トレイズはもともと1で神護隊長を解任される予定でした。フェル様と「巫子の力は使わない」という約束で現在の地位を得ていたので、巫子の力は使ったら解任という約束だったんです。…が、インテレディア編時点でフェルマータとエルフェオの話を決めてそれが不可能になり、結局神護隊には残ることになりました。おかげさまでキャラページのラトメ組の台詞がずどどっと変わっていきました。
そんなこんなでトレイズさんのネタバレ項。他のキャラの設定もいろいろ書いてありますのでご注意あれ。
《トレイズ》
男/22歳/髪:●/瞳:●
ラトメディア神護隊隊長にして第七の赤の巫子。
今でこそ人望が厚く頼もしい、ラファ達にとっての兄貴分だが、
その昔「千人殺しの紅雨のトレイズ」という異名で知られる暗殺者だった。
ロビとは幼馴染。
☆ ☆ ☆
トレイズはもうホントコイツ好きにならなきゃ誰を好きになる!ってくらい構想当時から好きです。(いや今の言い方は大袈裟でもっと好きなキャラもいますけど)なんだろう、幻水の某青いふっくりさんみたいな!そんなキャラを目指そうとしたらいつのまにかこんなことになってたっていうか!←
紅雨はとっても強いです。でも何故だか見せ場がない。2ではたくさん出てくるんだがなー。1じゃそれよりラファに重点置いてるからなー。過去シェイル編で出てくると思います。
かっこよくて強く、優しく、頼りがいがあって、更には将来有望(どころか神の子の直属機関の隊長ですが)で、かつ過去になんか背負ってるというものすごく出来すぎたキャラなのに、どっかヘタれてるというそんなキャラです。たいていの読者様には好感もっていただけるようなキャラを目指しました。
だけどストーリーがそれをどんどん台無しにしていく…まあそれはネタバレ項で詳しく書くけど。
メモに書いたとおり「かっこよさより男臭さを追求したいキャラ」です。グラビアよりは髭剃りのCMに出てきそうなかんじ(微妙だ…)
結局フェルが牢獄行きになっちゃったからなくなったんだけど、トレイズはもともと1で神護隊長を解任される予定でした。フェル様と「巫子の力は使わない」という約束で現在の地位を得ていたので、巫子の力は使ったら解任という約束だったんです。…が、インテレディア編時点でフェルマータとエルフェオの話を決めてそれが不可能になり、結局神護隊には残ることになりました。おかげさまでキャラページのラトメ組の台詞がずどどっと変わっていきました。
そんなこんなでトレイズさんのネタバレ項。他のキャラの設定もいろいろ書いてありますのでご注意あれ。
まず幼少期。
グランセルドの期待の星として生まれ育ち、その期待に沿って「千人殺し」の異名までついた。
本人はその頃なんの疑問も持たなかったし、もしチルタの家を襲ったときにラファと出会ってなかったら今も神護隊なんかに行かずにグランセルドの一員として今頃は「万人殺し」くらいになってたんじゃないでしょうか。多分巫子にもなってないだろうな。
彼が暗殺者としての生活に疑問を持ったのは本当にラファと出会ってから。
ラファに銀時計を向けられて、自分の殺してきた人たちを見せられて、殺人者になんてもうやりたくないと思った。
だから現在のトレイズがあるのはラファのお陰といえば、そうなのかもしれない。
それでグランセルドを抜けて、ファナティライストまで逃げて、それでロビと出会う。
自分の役目から逃げ出したのはトレイズもロビも同じなので、トレイズはロビに自分と同じ部分を見て親近感を覚えたのかもしれません。
ナエもそれは同じで、三人とも境遇は違えど同じものを共有したからこの三人の絆は強いんでしょう。
で、実を言うとトレイズ、一度グランセルドに戻ってるんですよね。
多分細かいことは0.5に書くと思いますが、ロビたちと別れてからフェル様に拾われるまでに、赤い印を継承した後で、グランセルドと再会してます。(だから四年前ですか。十八歳のときね)
そのあと、トレイズ本人はもうグランセルドと決別して去ったあと、結果的にグランセルドはトレイズを守るという形でチルタに壊滅させられるんですが。
そこでトレイズがグランセルドと一緒にいたら、多分物語は全然違う方向性で進んでいたと思います。
フェルマータと出会って神護隊の隊長を任されて、それからエルディやエルミ、レインやクルドと出会い、それらの出会いは確実にトレイズをいい方向へと導いたと思います。そしてロビと再会し、トレイズは過去の面影のない「いい人」になった。チルタにしてみればたまったもんじゃないけどね。
トレイズはたくさんの人にいい影響を与えて、そして「いい奴だ」という印象のままに死んでいく。だけど本人はいつまでも根っこの部分にある「グランセルド」に負い目を感じて生きていかなきゃいけない。そしてラファはそれに負い目を感じる。チルタは彼が罪人として裁かれないことに憎しみを抱く。
まあ、トレイズはかっこいいし強いし優しいし、頼りになるし将来有望だし過去になんかあるしで好かれやすいけど、でもそれでも憎む人間ってのは必ずいるんだよってことを言いたかったんだ←
グランセルドの期待の星として生まれ育ち、その期待に沿って「千人殺し」の異名までついた。
本人はその頃なんの疑問も持たなかったし、もしチルタの家を襲ったときにラファと出会ってなかったら今も神護隊なんかに行かずにグランセルドの一員として今頃は「万人殺し」くらいになってたんじゃないでしょうか。多分巫子にもなってないだろうな。
彼が暗殺者としての生活に疑問を持ったのは本当にラファと出会ってから。
ラファに銀時計を向けられて、自分の殺してきた人たちを見せられて、殺人者になんてもうやりたくないと思った。
だから現在のトレイズがあるのはラファのお陰といえば、そうなのかもしれない。
それでグランセルドを抜けて、ファナティライストまで逃げて、それでロビと出会う。
自分の役目から逃げ出したのはトレイズもロビも同じなので、トレイズはロビに自分と同じ部分を見て親近感を覚えたのかもしれません。
ナエもそれは同じで、三人とも境遇は違えど同じものを共有したからこの三人の絆は強いんでしょう。
で、実を言うとトレイズ、一度グランセルドに戻ってるんですよね。
多分細かいことは0.5に書くと思いますが、ロビたちと別れてからフェル様に拾われるまでに、赤い印を継承した後で、グランセルドと再会してます。(だから四年前ですか。十八歳のときね)
そのあと、トレイズ本人はもうグランセルドと決別して去ったあと、結果的にグランセルドはトレイズを守るという形でチルタに壊滅させられるんですが。
そこでトレイズがグランセルドと一緒にいたら、多分物語は全然違う方向性で進んでいたと思います。
フェルマータと出会って神護隊の隊長を任されて、それからエルディやエルミ、レインやクルドと出会い、それらの出会いは確実にトレイズをいい方向へと導いたと思います。そしてロビと再会し、トレイズは過去の面影のない「いい人」になった。チルタにしてみればたまったもんじゃないけどね。
トレイズはたくさんの人にいい影響を与えて、そして「いい奴だ」という印象のままに死んでいく。だけど本人はいつまでも根っこの部分にある「グランセルド」に負い目を感じて生きていかなきゃいけない。そしてラファはそれに負い目を感じる。チルタは彼が罪人として裁かれないことに憎しみを抱く。
まあ、トレイズはかっこいいし強いし優しいし、頼りになるし将来有望だし過去になんかあるしで好かれやすいけど、でもそれでも憎む人間ってのは必ずいるんだよってことを言いたかったんだ←
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
蓮葉 or 佐倉アヤキ
年齢:
34
性別:
女性
誕生日:
1991/01/15
職業:
腐女子大学生
趣味:
妄想
自己紹介:
お気楽極楽基本ポジティブ思考。
紙とペンがあれば必ず何か書かないと気が済みません。
最近歌うのが楽しすぎる。いやもともとだけど。
紙とペンがあれば必ず何か書かないと気が済みません。
最近歌うのが楽しすぎる。いやもともとだけど。
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
フリーエリア