つれづれなるままにかきつづっていこうと思いますー。
基本馬鹿話とか小ネタを中心にぼちぼち愚痴を織り交ぜつつ。
一次二次兼用につきお気をつけあそばせ!
お暇な方どうぞご覧下さいませ^^
UPいたしましたので右のスティッカムブログパーツムービーページよりどぞ!
最初いっこイベントを撮り逃したから一応概要↓
玄冬と仲良くなった花白がレックナートの家に帰ると、今度は彼女の未来予知に出た「勇者」に会いに行くことになった。その勇者は孤島バローに住んでいるという。そしてバロー塔は、港町ハーバートから出ている船でしか行くことができない。そのため、一行はひとまず港町へ向かうために棘の森に入るが…
相変わらず「ワールドマップ」を「フィールドマップ」と呼び続ける蓮葉orz
今回は本当に途中強制終了させられてマジで焦った…というか今回のふたつは両方とも焦って終った気がするー。
つーかマジで普通に「とげのもり」って読んでたけど「いばらのもり」だったんですねあれ。いばらだというのならせめて「茨」…ないし「荊」と表記してほしかったんだぜ畜生!
でも今回はまあ人並みキャプチャソフトもそれなりに使えたし(相変わらず重いけど)、花白と玄冬のかわいすぎるケンカも見れたしで珍しく充実した実況だったな!
ただ死神が出てきたあたりから自分の焦り具合に自分で笑ってしまったww
あ、そうそう一個目に見た祭壇ね、(珠のはまってたほうね)私08実況中に見たんだと思ってたけど09だったんですね!記憶力皆無蓮葉です…もうほんと私花白の足元にも及びませんともorz
それと主要キャラがだんだん好きになってきたのにやっぱり私の好感度でもティことレックナート様が足を引っ張っていらっしゃる…まだレックナート様の魅力が私には感じられないのだ!
今日は昼過ぎにvs死神をUPして、まあ棘の森を抜けるあたりまでやろうかな!生もやりたいです。
そういや一応実況連絡はサイトに載せてるけど…一応UPしたら更新履歴に載せたほうがいいのかな。猫動画に関しては更新履歴にでも載せないとわかんないもんね。
最初いっこイベントを撮り逃したから一応概要↓
玄冬と仲良くなった花白がレックナートの家に帰ると、今度は彼女の未来予知に出た「勇者」に会いに行くことになった。その勇者は孤島バローに住んでいるという。そしてバロー塔は、港町ハーバートから出ている船でしか行くことができない。そのため、一行はひとまず港町へ向かうために棘の森に入るが…
相変わらず「ワールドマップ」を「フィールドマップ」と呼び続ける蓮葉orz
今回は本当に途中強制終了させられてマジで焦った…というか今回のふたつは両方とも焦って終った気がするー。
つーかマジで普通に「とげのもり」って読んでたけど「いばらのもり」だったんですねあれ。いばらだというのならせめて「茨」…ないし「荊」と表記してほしかったんだぜ畜生!
でも今回はまあ人並みキャプチャソフトもそれなりに使えたし(相変わらず重いけど)、花白と玄冬のかわいすぎるケンカも見れたしで珍しく充実した実況だったな!
ただ死神が出てきたあたりから自分の焦り具合に自分で笑ってしまったww
あ、そうそう一個目に見た祭壇ね、(珠のはまってたほうね)私08実況中に見たんだと思ってたけど09だったんですね!記憶力皆無蓮葉です…もうほんと私花白の足元にも及びませんともorz
それと主要キャラがだんだん好きになってきたのにやっぱり私の好感度でもティことレックナート様が足を引っ張っていらっしゃる…まだレックナート様の魅力が私には感じられないのだ!
今日は昼過ぎにvs死神をUPして、まあ棘の森を抜けるあたりまでやろうかな!生もやりたいです。
そういや一応実況連絡はサイトに載せてるけど…一応UPしたら更新履歴に載せたほうがいいのかな。猫動画に関しては更新履歴にでも載せないとわかんないもんね。
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
蓮葉 or 佐倉アヤキ
年齢:
34
性別:
女性
誕生日:
1991/01/15
職業:
腐女子大学生
趣味:
妄想
自己紹介:
お気楽極楽基本ポジティブ思考。
紙とペンがあれば必ず何か書かないと気が済みません。
最近歌うのが楽しすぎる。いやもともとだけど。
紙とペンがあれば必ず何か書かないと気が済みません。
最近歌うのが楽しすぎる。いやもともとだけど。
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
フリーエリア