忍者ブログ
つれづれなるままにかきつづっていこうと思いますー。 基本馬鹿話とか小ネタを中心にぼちぼち愚痴を織り交ぜつつ。 一次二次兼用につきお気をつけあそばせ! お暇な方どうぞご覧下さいませ^^
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

永遠の少年を聴くとなんかもう鬱通り越して元気になる自分って一体…
アレはもう鬱ソングの域を超えてる。ある意味最強のポジティブソング。ん、あれはソングか…?

というわけで声ブログにうたってみた情報UPしましたー。ついでに永遠の少年語ってみましたー。
本当はおまけだしボイスブログだしで、Allあたりの声でやろうかと思ったんですが、私の中でヒロのキャラが崩れそうだったので断念。一度録ったんですがマジ怖かった…自分で語りつつ怖かった…!あれは駄目だ、パパが失神してしまう…!
とはいえブラックAllはまあ、アレはアレで結構好きなのでそれなりに小ネタとしては面白くなりそうだったけどね。

それにしても終端の王と永遠の少年でテンションが違いすぎる。少年のほう、ちょっと自分うきうきしすぎだ。
英語コーラス何言ってんだかわかんないんでとりあえずそれっぽく「Escape from Lost」って言ってます。多分違う気がする。調べてもわかんなかったんだもの。英語だと耳コピできないんだもの。

ちなみに、永遠の少年語ってるとき夕飯直前で、お腹がぐーぐー鳴ってます。まさかマイク拾っちゃいないとは思うが…空腹で永遠の少年って超ひもじくなるね!(…)

明日は1限だけなので午前中で帰ってきますー。さて、なにやるかな…
PR
今日ひさびさにニコ動に歌ってみたうpしようかなーと漏らしたので珍しくも有言実行してみた。その代わり明日までの宿題に何一つ手をつけてない。(やりなさい)
えーと英文の書写と原爆関連の課題図書読むのとレポートとフランス語の作文…あ、終わったな
この夏休み最終日のような切羽詰った感wwだがしかし、基本私は宿題できてないくらいでは全く焦らないんだぜ!いや、流石に語学はやるけど。

ですがニコ動UPもここ三時間くらい待ち人数70人から40人の間をうろうろし続けてるので多分今日中のうpは無理そうです…もう明日空いてる時間帯にしたほうがいいよねこれー。
ちなみにまた既存曲です。多分これの次がオリジ(つーかロナネッタ)になるはずなのでまあ…それまでの繋ぎ。
相変わらずリバーブの使い方がいまいち分かってません。コーラスも上手くできてません(アカペラサークル所属のくせに!)やっぱちゃんと音とりしたほうがいいね…

とりあえず語学の宿題には手をつけますノシ
happyyugami.jpg







桜井さん、ユガミトビラ一周年と六日(←)おめでとうございまーす!

今やってる依頼をようやくさっき提出できたのでガリガリやってました。これからWhoeverも作るぞー。
例によって遅刻したのでサイト掲載です。もし見つけたら煮るなり焼くなり罵倒するなりご自由にどうぞ桜井さん!届け届かないテレパシー!
誰を描くか迷った挙句に花三人組を全員描きました。椿君の目が楽しかったー。ポイントはさりげなくカメラ目線の少年とさりげなく宛名の呼び捨てです。さあ蹴って!←←

トレスとかやってたらなんか影の入れ方がちょっと分かった気がします。あくまで気がするだけ。

以下はWhoever次の話の歌詞。女神の前に一話追加します。話のタイトルはまだ未定ー。
またも体調崩したりしてました。うーん自分こんな虚弱だったっけかー?
いやまあ原因は分かりきってるけどね!俺寝不足だし。
おかげさまで桜井さん宅の一周年祝い損ねた!あわわ…今やってるお仕事に目処がつきましたら颯爽とお祝いに参りますのでーッッ!!届け届かないテレパシー!

それと、大学一年の間に一本小説を書きたいなって思ってます。アテナとかKremlinじゃなくて。応募用。
なんか応募用にしようしようと思うとあんまり上手くいかなくて…筆が進まなかったんですが、先日電車に乗っている時間に丁度雨が通り過ぎて、雨に降られずに済んだなーと思ったときにぴかーときた。

「不幸中幸いの女」ってタイトルいいと思わない?

タイトルから入る小説って私の自作ではあんまりないんですが。何を隠そうモデルは自分。なにせ自宅マンションのエントランスに入った瞬間に土砂降りの雨が降る、どんなに盛大にこけそうになっても体勢を持ち直す、パソコンのデータ吹っ飛んでも音声ファイル九割方復元できた、そんな私。鼠の海に行ったら雨が降ってきた。だがすぐに止んでファストパスもなしに適度にすいた人気アトラクションを二回連続で乗れた、とかね。単なる弱度の雨女とも言う。

とにかくそんな単語がぽっこり浮かんできて、んでもって異世界召喚型微弱恋愛ファンタジーが書きたいので、まあライトすぎない童話調で、別に頭は悪くない、見た目も際立って悪くもない、強いて言える特徴といえばまあ音楽を聞いてお菓子を作る、そんなありきたりにも程がある女が、とある一日を厄日にも程がある不幸な状況に見舞われながら過ごし、そのフィナーレとしても厚かましい盛大な不幸はなんと異世界トリップだった…なんてどうですか?
今まで読んだ中だとまあ異世界トリップの定番と言えば、1.誰かに呼ばれる、2.運命という名の偶然の産物、3.事故ったと思ったら異世界でした、なあんて始まりが主立ってますよね。まあ事実かみもんもニンファもカミサマに呼ばれてるし。ハエオミ君は自宅のトイレの扉開けたら異世界に来てたパターンだしアレは運命と言っていいのかどうかも微妙だけど。由奈っちは確か自分で念じたら行けちゃったってやつか。
それで恋愛ものなら大概はヒーローに拾われて、それでその人がまあ大体美形で、でもってどっかの御曹司もしくは王様王子様だったりして…ってのがセオリー。そしてまあ帰れるまでの期間で恋が芽生えてしまうと。

でもまあそれじゃつまんないのでー。←
ひとまず異世界トリップの原因は不明ってことで。なんか気づいたらいた、みたいな。でもってまあすぐに帰れるよ、みたいな。拾ってくれた人は同性で、周りにカッコイイ男の人が転がってるわけでもない、みたいな。

だけど「手間もかからずに帰れるんだったらちょっとくらい観光してからでもよくね?」と思って一日だけ遊ぶことに決めたら、なんとびっくり厄日はまだ過ぎておらず、今度はその世界から帰る術をなくしてしまったのです…みたいな。

で、まあ最終的に不幸中の幸いを繰り返しながらも、その辺にいるそれなりに素敵な男の子とめぐり合ってくっつけばいいかな、みたいな。

とりあえず私の小説傾向つーか趣味として、女主人公で異世界トリップで恋愛ものの癖に相手が美少年じゃないって大きいと思うんだ!(そこか)異世界もファンタジックでは全くこれっぽっちもありません。まあ見た目だけはファンタジック、だが中身まで御伽噺に浸るほどメルヘンではない。
…これをどうやって童話チックに書けとorz
ファンタジー恋愛小説とかで地の底でも頑張る女の子を大量に読んでいるせいか、はまってしまった、小公女セイラ…!orz
今さっきママンが録画してたやつを横から見てたんだが、いいなあこういうの…11月からはライアーゲームの2シーズン目が始まるし今期はけっこうドラマ見そうな感じー。そういやサムライハイスクールが主題歌モノブラだそうですね。あれも一話さっさと見なくては。

で、話はセイラに戻りますが、いや、完全無欠の完璧少女って私が最も毛嫌いするヒロインなんだけどね!性格がいい子なだけにちょっとこう…自分の汚れた心根が露呈するといいますか←
でもマリアとの朝食の一件で「売られた喧嘩は買うものよ」に落ちた。やべえ何こいつかっこよすぎる…!
お嬢様なだけのヒロインは嫌いなのでこのぐらい強気なほうが好きですー。アニメの小公女はマジで聖人君子だったらしいですけどね!原作読んだことないのでこれを期に読んでみようかな。

カイトくんだっけ?使用人の男の子と是非是非くっついてくれと思うのは多分最近恋愛小説に侵されてるせいですね。原作ではその位置は女の子だったらしいんですが…あえて男の子にしたのは恋愛交える気なんだと思いたい。ラストで「セイラ、大丈夫?」って呼び捨てにしてたのにきゅんときた。その前に私と古乃姉の合言葉「頑張ろう」がドラマの合言葉のひとつになったのも嬉しすぎる。つーか林遣都の声が好みなんですごめんなさい…声フェチでごめんなさい…

というかまずこのドラマ音楽がいいですね!作曲趣味としては何よりまずそれを話題にしろという話だがね!どこだったか…笑美子さんが酒飲むシーンのあたりだったかな、すげえゴージャスなBGMが流れてて、めちゃめちゃ気に入ったんですー。お父さん死んじゃったとこの音楽で泣いた。やっぱりBGMは大事ですね。うん、頑張る。

Whoeverの「両腕と両手」ではアンジェラ四人のソロ曲が一人ずつあるんですが…右手のソロ曲は是非ゴージャスで女王様な曲にしたいです。高笑いが聴こえてきそうな。ひとつだけ歌詞を決めてて、「わったっしっはマリアのラーイトハーンド!」と酔ってんのかテメェと言いたくなるような居丈高な歌いだしにする予定です。今まで私のやったことのない未知の領域だな…悪ノ娘に近いけどあれは台詞以外は語り口調だし。収録のときに向かいの部屋でパパンに何事かと思われそうだ。はっちゃけていきます。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/27 てった]
[11/26 こはり]
[06/07 こはり]
[03/27 こはり]
[01/24 こはり]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
蓮葉 or 佐倉アヤキ
年齢:
34
性別:
女性
誕生日:
1991/01/15
職業:
腐女子大学生
趣味:
妄想
自己紹介:
お気楽極楽基本ポジティブ思考。
紙とペンがあれば必ず何か書かないと気が済みません。
最近歌うのが楽しすぎる。いやもともとだけど。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア
忍者ブログ [PR]