そんな訳でLINマンガ。とりあえず三ページ。実際はもう二ページほど進んでおります。
最後の一枚がキャラ紹介。ライラさんのうしろで控えてるリシスとユイガは割愛。だってユイガとか顔の半分も出てねえじゃん。
ホントはこの前に中扉とアオリページが一枚あって、ライラがケイ司令官に始末書前払いで無断外出の犯行予告をするシーンがあったんですが、下の記事でも言ってるようにLINは「描きたい時に描きたいところを描きたいだけ描く」がコンセプトなので中三の頃の絵なんです…!流石に、いやまああんまし画力変わってないけど、いや変わってないからこそあんまし、見せたくないんだ!私のイラスト部の三年間って、一体…orz
ライラさんのキメ台詞も何年も温存してきたブツですが一番描きたかったのはおぞぞと怯えるショー君です。かわいいこの子。草食男子を地で行く子だ。ウチではこういう弱気男子は多分この子以外…あれ、いないかもな…とにかく貴重です。かわいいです。
結構みんな原作とはキャラが変わってるんですが(なんせKremlinでのライラさんは敬語キャラだしアキカは株田ではアホで電波で焼き芋好きのアホだったからね!大事なことだから二回言ったよ!)、ショー君は全く変化ありません。株田の翔冶もこんな感じ。いや、もっとなよなよしいかも…?こっちじゃ株田で翔冶の親友のサヤカって子(俺様S女王様気質女子)がインテレディアでトレイズを尻に敷いていらっしゃるから奴がいない分…うん。
ちなみにかみもんの設定ページにアヤキ様の使ってるエアガンはアテナの魔弾銃から考えたもんなんだよって書いてあるんですが、その魔弾銃の原型はこのLINにあります。ついでにIIで出てきますがマンガ内でライラさんたち警察が乗ってる空飛ぶスケボ、またの名をフライボードもアテナに登場します。こっちが先。
そもそもLINはSalechis二期以前からあったネタなので…むしろアテナ組は新参です。主要メンバーにアテナキャラ一人もいないのはそのせい。当時は株田とkremlinと精々ZEROにしか興味なかった私。それにsalechis二期はアテナで言うIIが第一章だったので…というかラファ君なんか興味ねえよケッとか言ってた頃なので…ラファ君はLINには出ません!レーチスとエル様は出るけど!ファナティライスト組とかエルフは結構出るけど!
…ごめん、ラファ。
んじゃあ以下でちょろっと設定ー。
桜井さんからいただきましたー!わあいいつもありがとうございます^^
ちなみに回答が遅れた理由は下見りゃすぐにわかります。
『オリキャラ名前バトン』
■オリキャラの名前を挙げられるだけ挙げてください
(漢字の名前は読み仮名・外国名は英字でスペルも合わせてどうぞ)
>>前回このバトンやったときはアテナI組だったの…で!
同じじゃつまらないから今度は自分のキャラ全員でやってみることにしました!
喧嘩売ってるほど多いので以下からどうぞ↓
http://raffaello.doumeki.com/001/001/character.html
ですが全員いません。MyHopeで二十人くらいいて…ええとあとBuilding!で十数人いてー、こっちには窓のむこうがわのキャラがいないし、あと他にもネタものとかのキャラがちらほら。夢小説のオリキャラもいないし。多分千人は越えてると思います。LINはまあツバサのパクリ(自分のキャラ使った混合世界観の話ってことだよ!)だからカウントしないにしても多分そのくらいー。
ちなみにそれぞれの作品のあらすじについては
http://waltzdiary.blog.shinobi.jp/Entry/142/
をご覧下さいませー。
■その名前はどうやって付けましたか? 理由や由来を教えてください
>>基本的に語感重視です。あとはその時はまってるもの、あるいは神話とか聖書から抜いてます。クロハネのデビルクワイア組は漢和辞典で雨かんむりのところ開いてなんかいい感じの名前を適当に引っ張ってきたり。あとはありがちな名前を付けたいとき以外はあんまりフルネームでは他と被らないように努力してます。そういう点では他作品の名前を引っ張ってきたトレイズはかなり異色ですね。
■一番気に入っている名前は何ですか?
>>そりゃあもうライラさんだろ!というかライラ以外に誰を挙げろと言うくらい気に入ってます。ちなみにキャラ自体も気に入ってます。大好きだライラさん!
あとは「山頂のイチゴ」に出てくるアンデリオ。ウエストガーデン組の名前はみんな好きだなー。いやザックバレーはザックバレーでいいんですけどね!ウエストガーデンのほうがイケメンが多いから…!(もはや名前の話ではない)
■この名前は珍しいのでは、と思うキャラの名前は何ですか?
>>上記したとおり被らないようにしてるので珍しい名前は多いんじゃないかな…ギルビスとロビは絶対かぶらなそうな名前を考えてつけたし、つーかアテナは大半の主要面子は被らないだろ。シェロ様とか。ちなみにまとめに入れてませんが「真神聖光豊院記録科」というマンガの主人公・クルセイドノアテノールは何処を探してもこいつ一人だと思う。ついでに言うとあだ名はクルです。
■オリキャラの二つ名や愛称はありますか?
>>主だったところでいうとラーゼファー→ラゼ。ですがややこしくなるので、ブログとか以外、つまり本編では基本的に愛称は作らないようにしてます。ただでさえキャラ数膨大なのにこれ以上あだ名とかつけると誰がどれかわからなくなっちゃうから…!ちなみにラゼをあだ名主体キャラにしたのは、ハリポタのロンみたいにあだ名が普段登場するのがいいなあって思ってたためです。
■他のサイトにこの名前が素敵だと思うオリキャラさんはいますか?
>>桜井さんがルナの名前好きだって言ってくれたのでちょっとだけ語り…ルナの名前の由来は黒髪から夜闇ってのもあるんですが、実を言うとポポロクロイスのルナを見ていつかルナって名前つけたキャラ作りたいなって思ったってのもあります。
ちなみに桜井さんちの椿チャンは素敵な名前だと思います。男の子で椿って可愛いしかっこいい。いやウチにも椿いるけど。あいつは生意気すぎて可愛くない。だって株田の椿は大人ぶっててやな奴なんだもん…!
颯太くんもいいなあ。「そうた」も何度か考えた音の名前ですが、基本的に自分の知り合いにいる名前は音だけでも被ってたら避けるので「そうた」はアウトなんで作れないのです。桜井さんの名前センスを私にもちょっと分けてほしいです。
■次にバトンを回す方を五人指定してください。
二度目のバトンなのでフリー!どうぞ自分のキャラを紹介したい方持ってってくださいませ!
ちなみにこのバトン用にキャラまとめページ作ってたらLIN熱が上がってしまって三年ぶりくらいに描いてます。もともと「好きなときに好きなだけ好きなところを描く」というのをコンセプトにしてるので超飛び飛びなんだよね!今ライラさん登場の回を描いてます。警察都市の四大恐怖を「地震・雷・火事・あたし」と自分で言っちゃう、そんなライラさんが好きです。余裕あったら描いたところをブログ掲載したいなあ。
ホント現時点だとどーでもいい情報っていうか。
以前お話ししたアテナ古代語の話を覚えておいででしょうか…っていうかまあ忘れててもなんの問題もない小ネタですけど。
英語を逆から表記して無理矢理読むアレです。
あれでラファ君の名前を古代語的に表記すると「Afar」となります。アファー。日本語名前的に訳せば「遥」君ってとこでしょうか。
遙…!遙くん、なんかカッコイイよ、ラファ君!
というわけで、アテナ本編中でのラファの名前の由来が、古代語で「遥か」という意味なんだよー。という設定にすると、使えるんじゃないかな、って…!遙、遙、ああもう素敵、遙って名前は大好きなんです。男の子で遙ってのもまたいい…!それにラファ君に結構しっくりくるような、気がする!
という話は、最近日記を書いてないのと、ロナネッタ三十話を書いてて予告がてらなんかやりたくなったからです。個人的にラファとウラニアの話はシリーズ中で一番感動シーンだと思う。だが初見だとそれが分からないのが痛いところ。
バンドで真綾の紅茶を歌うことになったので、今の今まで耳コピでMIDI作ってました。これから他のメンバーがそれを元に編曲してくれます。冬ライまじで間に合うのかよこれ…あと一ヶ月ないんだぜ…
それも終わったのでいい加減依頼片付けます。マジお待たせしました…!
ホントに最近の曲スランプが激しいので、とりあえず初心に還ろうと思って、私の作詞におっそろしく影響を与えているポポロクロイス系列の曲を片っ端から聴いてます。
トロイメライ…とりあえず悲恋系の曲を見つけたらまずレーチスとウラニアを想像してしまう私。もはや重症。
今はちょっとネタ整理しようと思ってかみもん同様アテナの設定資料ページを作ってるんですが、プロット…アテナのプロット書き写してたらすでに違う作品になっている…!そのくらい展開が違います。一応私個人の復習も兼ねてるのでサイト公開した展開に修正してるけどね。プロットは今ルーズリーフで書いてる部分までは全部書ききったので、とりあえず次はキャラ設定かな…こっちはかみもんと違って完全作者の参考用に作ってるので、ネタバレ配慮とかそんなもん糞食らえなページです。Vまですでに全員います。死亡キャラとかは分かりやすくマーク入れるので多分ネタバレ嫌いで見た方は激しく後悔する羽目になります。でもサイトからつなげないと自分が行きにくいんだものー。まあ一応分かりづらい場所にリンク張るけどね。
さて、今日明日で三冊本を読まなきゃいけないんだよね…罪と罰とか、アレ読める気しないんですが…orz
でも罪と罰って題材がアテナと似てるんですねー。人を殺すのは罪か否かとか。そういえばアテナだって「永遠に続く罪と罰の物語」。ごめんそのもろ被りの一作は読んだことないんだ。これから読みますノシ
サークルでバンドを今みっつ組んでるんですが、(うちひとつはもしかしたら休止or解散になるかも)
このままいくと全部リードをやらされそうでハラハラしてます。
うち二つはもう確定なんですけどね、その解散するかもしれないバンドで続けるとしたらS.O.S(アバのやつ)を歌わねば…!あ、ちなみにあと二つはLovin' you(あの高音部分はおそらく1オクターブ下げることになるかと…)と、まだ未定だけど多分真綾のtune the rainbowを歌います。
なんかサークルの人たちとも学祭以来けっこう仲良くなれて、同期の女子とも普通に素の状態で話せるようになってきたので楽しいです。部室にも行くようになったし。
ただその反面曲が作れなくなってるんですよね…!orzorzorz
ホントにクライアントの方々大変お待たせしておりまして申し訳ございませんと届け届かないテレパシー!最近実況ばっかやってるのも創作が手につかないせいです。あわわ…とりあえず以下にスランプ脱却のための一曲、一番だけ歌詞ぶっこんどきますー。ロナネッタ楽曲のひとつなので微妙にネタバレてます。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
紙とペンがあれば必ず何か書かないと気が済みません。
最近歌うのが楽しすぎる。いやもともとだけど。