つれづれなるままにかきつづっていこうと思いますー。
基本馬鹿話とか小ネタを中心にぼちぼち愚痴を織り交ぜつつ。
一次二次兼用につきお気をつけあそばせ!
お暇な方どうぞご覧下さいませ^^
むじひーなーもりーのーまーりーすーへーとー♪
しもつきんの霧の向こうに繋がる世界を昨日初めてまともに聴いたんですが、あんまりにもかみもんに一致しすぎてて驚くどころか笑った。なんだこのぴったりなの!蓮葉の妄想内でMADが駆け巡ったんだけどww
一番が創世とか視線の話でー、二番が二部の聖戦でー、最後がラストだろー、うわああんまりにもぴったりすぎてまた創作意欲が…!かみもんそろそろ書けるようになったかな。
昨日は遊園地でしたーvふふふここでkaoriちゃんに届け届かないテレパシー!私が今回一緒に行ったのは塾生番号2番と28番と49番の子だぜ!楽しかったぜ!四人でどでかいどんぶりに入ったカキ氷を頬張ってましたぜ!(遊園地はー!?)
勿論ダブルなデートとは全く関連性の見当たらない色気もなにもあったもんじゃないノリだったがな!
そうそうカキ氷で思い出しましたが、そこで蓮葉が作曲してるって話をしたらみんな聞きたがったんで、そのとき持って来てた姫君を聴かせたんですが、そしたら一緒に行ってた子に「私ツテがあるから投稿してみたら?」って言われた。
……ええええええ!!!?
思わぬところにそんなツテが!?というかそう言ってくれたのがすごく嬉しかったー!すごくびっくりしたけど!
なんというか、まだまだそこまで自分の歌に自信もてないけどさ、やっぱり歌うの好きだからさ、そういうの言ってくれると嬉しいなあ…結局話は流れちゃったんだけどねー。どこまで本気だったんだろうあの子…
あーそういえば今日初めて、というかなんで今まで来なかったのか不思議なくらいなんですが、初めて某動画サイトで自分の歌下手だーって言われました。うーん、思ったより衝撃は少なかったっていうか…もともと武者修行のために投稿してたわけで、むしろ「おっ、ようやく来たな!」くらいの気持ちで、へこむどころかむしろ嬉しい感のが大きかったですね。
どーせ批判してくれっつっても実際に批判されたら自分かなり落ち込むんだろうなあと思っていただけあって意外や意外。どうやら蓮葉は自分で思っていたよりもずっとタフだったようです。うん、そっかそりゃそうだまだまだ自分下手糞だ!
というわけでまだまだ頑張りますとも!手始めにとりあえず早くAquilegiaのページにリンクをつなげようか←←
神の紋章もね、なんとなく私の中で割り切ったっていうか…先日のラジオ宣言以来いろんな方が喜ぶやら非難するやらを聞いていて、うん、気づいた。
なんかいつの間にか、かみもんの執筆が私の中で「自分が夢見る小説」から「誰かに夢見てもらえるような小説」に摩り替わってたんだなーって。
それがなんとなく私の中の小説執筆の目的と食い違ってるところがあって、そのせいで結構グダグダしてきてーというか。
だから、ですね。
一旦V連載を下げることにして、リハビリがてら蓮葉の大好きな、炎の英雄時代を書きたいと思います。
やっぱこれは必要だなって書いてて思ったんだよねー。
連載を途中で捨てるのは、一度公開しててなんなんだよ!と読者の方々は思われるかもしれませんが、でもそれが蓮葉なりのけじめです。やっぱりよりいいものを、そしてより自分の納得のいくものを載せて、それで満足していただけたらそれが一番なんで!今はちょっとそれが無理だなあと感じました。
つーわけで。
かみもん連載を近日中に再開したいと思います!いえーい!!
次回更新は旧炎の英雄連載、「彼らの思いを胸に」です!ごめん早速だが予定とタイトルが変わってるぜ!
しもつきんの霧の向こうに繋がる世界を昨日初めてまともに聴いたんですが、あんまりにもかみもんに一致しすぎてて驚くどころか笑った。なんだこのぴったりなの!蓮葉の妄想内でMADが駆け巡ったんだけどww
一番が創世とか視線の話でー、二番が二部の聖戦でー、最後がラストだろー、うわああんまりにもぴったりすぎてまた創作意欲が…!かみもんそろそろ書けるようになったかな。
昨日は遊園地でしたーvふふふここでkaoriちゃんに届け届かないテレパシー!私が今回一緒に行ったのは塾生番号2番と28番と49番の子だぜ!楽しかったぜ!四人でどでかいどんぶりに入ったカキ氷を頬張ってましたぜ!(遊園地はー!?)
勿論ダブルなデートとは全く関連性の見当たらない色気もなにもあったもんじゃないノリだったがな!
そうそうカキ氷で思い出しましたが、そこで蓮葉が作曲してるって話をしたらみんな聞きたがったんで、そのとき持って来てた姫君を聴かせたんですが、そしたら一緒に行ってた子に「私ツテがあるから投稿してみたら?」って言われた。
……ええええええ!!!?
思わぬところにそんなツテが!?というかそう言ってくれたのがすごく嬉しかったー!すごくびっくりしたけど!
なんというか、まだまだそこまで自分の歌に自信もてないけどさ、やっぱり歌うの好きだからさ、そういうの言ってくれると嬉しいなあ…結局話は流れちゃったんだけどねー。どこまで本気だったんだろうあの子…
あーそういえば今日初めて、というかなんで今まで来なかったのか不思議なくらいなんですが、初めて某動画サイトで自分の歌下手だーって言われました。うーん、思ったより衝撃は少なかったっていうか…もともと武者修行のために投稿してたわけで、むしろ「おっ、ようやく来たな!」くらいの気持ちで、へこむどころかむしろ嬉しい感のが大きかったですね。
どーせ批判してくれっつっても実際に批判されたら自分かなり落ち込むんだろうなあと思っていただけあって意外や意外。どうやら蓮葉は自分で思っていたよりもずっとタフだったようです。うん、そっかそりゃそうだまだまだ自分下手糞だ!
というわけでまだまだ頑張りますとも!手始めにとりあえず早くAquilegiaのページにリンクをつなげようか←←
神の紋章もね、なんとなく私の中で割り切ったっていうか…先日のラジオ宣言以来いろんな方が喜ぶやら非難するやらを聞いていて、うん、気づいた。
なんかいつの間にか、かみもんの執筆が私の中で「自分が夢見る小説」から「誰かに夢見てもらえるような小説」に摩り替わってたんだなーって。
それがなんとなく私の中の小説執筆の目的と食い違ってるところがあって、そのせいで結構グダグダしてきてーというか。
だから、ですね。
一旦V連載を下げることにして、リハビリがてら蓮葉の大好きな、炎の英雄時代を書きたいと思います。
やっぱこれは必要だなって書いてて思ったんだよねー。
連載を途中で捨てるのは、一度公開しててなんなんだよ!と読者の方々は思われるかもしれませんが、でもそれが蓮葉なりのけじめです。やっぱりよりいいものを、そしてより自分の納得のいくものを載せて、それで満足していただけたらそれが一番なんで!今はちょっとそれが無理だなあと感じました。
つーわけで。
かみもん連載を近日中に再開したいと思います!いえーい!!
次回更新は旧炎の英雄連載、「彼らの思いを胸に」です!ごめん早速だが予定とタイトルが変わってるぜ!
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
蓮葉 or 佐倉アヤキ
年齢:
34
性別:
女性
誕生日:
1991/01/15
職業:
腐女子大学生
趣味:
妄想
自己紹介:
お気楽極楽基本ポジティブ思考。
紙とペンがあれば必ず何か書かないと気が済みません。
最近歌うのが楽しすぎる。いやもともとだけど。
紙とペンがあれば必ず何か書かないと気が済みません。
最近歌うのが楽しすぎる。いやもともとだけど。
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
フリーエリア