つれづれなるままにかきつづっていこうと思いますー。
基本馬鹿話とか小ネタを中心にぼちぼち愚痴を織り交ぜつつ。
一次二次兼用につきお気をつけあそばせ!
お暇な方どうぞご覧下さいませ^^
順に辿る一途な想いの軌跡
ニコ動UPしてからって言ったけどまだ時間かかりそうだから一足先にbLadeactの歌詞を続きよりUPしときます。
言葉遊びが酷い曲だ…まあクレイリス主体の曲だからそうなっても仕方ないけどね!
そういえば最初に言うの忘れた気がするんですけど、アテナの筋書きはロナネッタ読まなくても分かるけど、ロナネッタはアテナ読んでないと話わかりません、よ?
アテナのネタバレ宝庫なのでアテナ全話読了推奨です。つーか、あれはアテナの結末見たからこそ楽しめる話だと私個人は思ってるんですけど、ど、どうなんですか…?
ゼルシャに入ってちょっとやる気減退してました。そろそろ再開したい。
ゼルシャって好きなんだけど毎度毎度話が暗くてどうもやる気しないんだよなー…
ちなみに佐倉個人の意見なのでなんの考察にもなりゃしませんが、少なくとも1の巫子勢において、「巫子を継承するかしないか」でどちらが幸せになれたかといえば、確実に赤い印を継承したほうが幸せだったと思ってます。つまりロナネッタよりアテナのが確実にハッピーエンドだと思います。
いやまあアレ(アテナ1のオチ)よりも不幸な終わり方ってどんなんだよって話なんだけどもっと長期的な視点から見ると…まあどっちにしろ今のロナネッタも矛盾点多いからなあ…巫子が存在しないとして、まずマユキとユールがこの時代に生きてることがおかしい。まあソリティエの血を継いでますから生きててもおかしくはないのかもしれないけど、フェルマータがこの二人を不老不死にするとは思えない。多分ロナネッタの筋書きで間違いなく巫子が存在しなけりゃこうなってただろうってのはルナが家を飛び出すことくらいだろ…
まあ佐倉の考察はおいといて、以下歌詞!
ニコ動UPしてからって言ったけどまだ時間かかりそうだから一足先にbLadeactの歌詞を続きよりUPしときます。
言葉遊びが酷い曲だ…まあクレイリス主体の曲だからそうなっても仕方ないけどね!
そういえば最初に言うの忘れた気がするんですけど、アテナの筋書きはロナネッタ読まなくても分かるけど、ロナネッタはアテナ読んでないと話わかりません、よ?
アテナのネタバレ宝庫なのでアテナ全話読了推奨です。つーか、あれはアテナの結末見たからこそ楽しめる話だと私個人は思ってるんですけど、ど、どうなんですか…?
ゼルシャに入ってちょっとやる気減退してました。そろそろ再開したい。
ゼルシャって好きなんだけど毎度毎度話が暗くてどうもやる気しないんだよなー…
ちなみに佐倉個人の意見なのでなんの考察にもなりゃしませんが、少なくとも1の巫子勢において、「巫子を継承するかしないか」でどちらが幸せになれたかといえば、確実に赤い印を継承したほうが幸せだったと思ってます。つまりロナネッタよりアテナのが確実にハッピーエンドだと思います。
いやまあアレ(アテナ1のオチ)よりも不幸な終わり方ってどんなんだよって話なんだけどもっと長期的な視点から見ると…まあどっちにしろ今のロナネッタも矛盾点多いからなあ…巫子が存在しないとして、まずマユキとユールがこの時代に生きてることがおかしい。まあソリティエの血を継いでますから生きててもおかしくはないのかもしれないけど、フェルマータがこの二人を不老不死にするとは思えない。多分ロナネッタの筋書きで間違いなく巫子が存在しなけりゃこうなってただろうってのはルナが家を飛び出すことくらいだろ…
まあ佐倉の考察はおいといて、以下歌詞!
窓に落ちる夕暮れに背を向け
明かされたのはたったひとつの嘘
刻の歯車 まわせば幕が開く
私が望んだたったひとつの空想を
はじめましょう
誰も悲しまずに済む罪と罰の幻想を 今
開く 世界の黒い扉に手をかけて
知らぬ結末は見ず 封をして 火を放て
いつか来たる物語の幕切れは伏せ
罪人にはただ 幸せな夢を魅せるだけ
銃口は彼の愛しい人へと
順に辿る一途な想いの軌跡
振れだす針がその奈落を指すなら
それが真を示す想いの奇跡
「わすれないでね
わたしはあなたが…」
爆ぜる涙の細い言葉が要らぬなら
いっそこのまま全て 蓋をして 開けないで
やがて罪が清く洗われ 赦されたなら
もう一度あの頃のままで笑って名前を呼んで
それが叶わなくとも 約束して
開く 世界の黒い扉に手をかけて
知らぬ結末は見ず 破り捨て 殺めてしまえ!
いつか来たる物語の幕切れを奏で
罪人にはただ偽りの罰を与えるだけ
しかしなんというネタバレ楽曲…
明かされたのはたったひとつの嘘
刻の歯車 まわせば幕が開く
私が望んだたったひとつの空想を
はじめましょう
誰も悲しまずに済む罪と罰の幻想を 今
開く 世界の黒い扉に手をかけて
知らぬ結末は見ず 封をして 火を放て
いつか来たる物語の幕切れは伏せ
罪人にはただ 幸せな夢を魅せるだけ
銃口は彼の愛しい人へと
順に辿る一途な想いの軌跡
振れだす針がその奈落を指すなら
それが真を示す想いの奇跡
「わすれないでね
わたしはあなたが…」
爆ぜる涙の細い言葉が要らぬなら
いっそこのまま全て 蓋をして 開けないで
やがて罪が清く洗われ 赦されたなら
もう一度あの頃のままで笑って名前を呼んで
それが叶わなくとも 約束して
開く 世界の黒い扉に手をかけて
知らぬ結末は見ず 破り捨て 殺めてしまえ!
いつか来たる物語の幕切れを奏で
罪人にはただ偽りの罰を与えるだけ
しかしなんというネタバレ楽曲…
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
蓮葉 or 佐倉アヤキ
年齢:
34
性別:
女性
誕生日:
1991/01/15
職業:
腐女子大学生
趣味:
妄想
自己紹介:
お気楽極楽基本ポジティブ思考。
紙とペンがあれば必ず何か書かないと気が済みません。
最近歌うのが楽しすぎる。いやもともとだけど。
紙とペンがあれば必ず何か書かないと気が済みません。
最近歌うのが楽しすぎる。いやもともとだけど。
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
フリーエリア